2024年10月02日

Vol.4335「第40期経営計画発表会は、無事に終了しました!」


昨日は、

弊社の第40期経営計画発表会を開催。



約50名の方がご参加下さり、

無事に終えることができました。



月初のお忙しい中にもかかわらず

ご来場いただいた皆さまに、

心より感謝いたします!



基調講演では、

(株)そうじの力の小早祥一郎社長に


『そうじの力で会社を強くする!』


というテーマで、

具体的かつ豊富な事例を基に

お話しいただきました。



以下、私のメモより一部抜粋。



▼ 業績を上げるための基礎体力

 時を守り、場を清め、礼を正す

▼ まず捨てること

▼ 今日入った新人が、何がどこにあるかひと目でわかるか?

▼ 見えないところがポイント

▼ 環境整備の目的は、

 ・仕事をやりやすくする

 ・良い社風をつくる

▼ ゴミを拾う=問題解決できた

▼ 楽しみながら地域清掃

▼ 整理 → 整とん → 清掃 の順番

▼ 整理の判断基準は、

 「使えるか使えないか」

  ではなく、

 「使うか使わないか」

▼ 整とんのポイント

 書類は横積みにせず立てる、オープンにする

 定位置、定量

▼ 洗車は1人でやるよりも皆で一緒に 

等々



すぐに自社に取り入れられること

が満載でした。



小早社長、ありがとうございます!




ご講演後は、

代表である私(安野)の経営方針発表。



私なりに、

想いを込めてお話ししたつもりです。



終了後、

年間MVPと優秀賞2名の表彰式。



ご来場の皆さまも、

温かく見守って下さいました。

(ありがとうございます!)




実は今回、初めて

プロのカメラマンに撮影してもらい、

現在、私の手元には

発表会の写真データがございません。

(→出来ばえをチェックいただいている最中)



ただ、集合写真は

先にいただけましたので、

以下に添付します。


7FA85C8FD57C6510AA757BAD1FF1976E18998226.jpeg



第40期も

ビジネスプランのメンバーで

チームワークを発揮しながら

頑張って参りますので、

どうぞよろしくお願いいたします!



本日は、ご報告ということで。




<< ご案内 >>


●ももくりメルマガのご登録(無料)
 https://annokaikei.com/mail-magazine

●ビジネスプランホームページ
 http://annokaikei.com/

●小冊子「桃栗経営のすすめ」
 https://annokaikei.com/momokuri

●お客さまの声
 https://annokaikei.com/voice

posted by 安野 広明 at 20:24| 島根 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。