2020年11月30日
Vol.2933「“今”を充実させるための“振り返り”を」
「過去を振り返る」
と聞くと、多くの人は、
ネガティブなイメージを持たれるかもしれませんが、
私(安野)は定期的に、
できれば1日単位で、
振り返ることが必要だと考えています。
もちろん
当ブログに書き残している内容も、
振り返りの一環です。
ただ、ここで
気を付けなければならないのが、
「あの時、もっと○○すればよかった・・」
とか
「なんであんなことしたんだろう・・」
などと、
「振り返り=後悔」
にしないこと。
まあ、たまに私も
やってしまうのですが・・(汗)
実際のところ、
「過去」を悔やんで「未来」を憂いても、
何も変わりません。
むしろ
ネガティブなマインド
に囚われすぎると、
心にブレーキがかかり、
行動できなくなってしまいます。
大切なのは、「過去」を振り返り、
そこから掴んだことを「今」に生かし、
それを積み重ねて
「未来」をつくっていくこと。
「未来」とは、「今」の連続
なのです。
そして、その「今」を
より充実させるためにも、
振り返る習慣が不可欠
だと考えています。
本日は、短めで。
*****************************
【本日のまとめ】
■ 「過去」を悔やんで「未来」を憂いたところで、
何も変わらない。
■ 「今」をより充実させるためにも、
振り返る習慣が不可欠
ではないだろうか。
<<< お知らせ >>>
「桃栗(ももくり)メルマガ」(無料)を始めました。
毎週月曜日の配信予定です。
メルマガでしかないご案内もあります。
よろしければ、こちらからご登録下さい!
https://prime.shien-juku.com/index.php?action=R1&a=78&g=4&f=8
この記事へのコメント
コメントを書く