2020年11月10日
Vol.2913「おすすめコーナーでの紹介書籍まとめ」
ご要望もあったので、
過去にニュースレター「かけはし」の
おすすめコーナーで紹介してきた書籍を、
以下にまとめてみました。
それぞれの解説については、
こちらからご覧になって下さい。
http://annokaikei.com/newsletter-2
■『絶望の隣は希望です!』(やなせたかし 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4093881979/
■『あり方で生きる』(大久保寛司 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4909972048/
■『嫌われる勇気』(岸見一郎 古賀史健 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4478025819/
■『末広がりのい会社をつくる 〜人も社会幸せになる年輪経営〜』(塚越寛 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4861138620/
■『てんびんの詩(うた)』(竹本 幸之祐 原作 大野 志信 漫画)
https://www.amazon.co.jp/dp/4569840485/
■『マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税』(消費増税反対botちゃん 藤井 聡 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4828421181/
■『運転者 未来を変える過去からの使者』 (喜多川 泰 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4799324500/
■『日本はこうして世界から信頼される国となった〜わが子へ伝えたい11の歴史』(佐藤芳直 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4833420236/
■『なぜ、うまくいっている会社の経営者はご先祖を大切にするのか』(天明茂 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4800910714/
■『勇者たちへの伝言 いつの日か来た道』(増山実 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4758439621/
■『なぜ今、世界のビジネスリーダーは東洋思想を学ぶのか』(田口佳史 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4866510927/
■『新・人は皆「自分だけは死なない」と思っている』(山村武彦 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4800238072/
■『キネマの神様』(原田マハ 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4167801337/
■『日本のこころの教育』(境野勝悟 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4884745949/
■『一発屋芸人列伝』(山田ルイ53世 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4101024618/
■『ソバニイルヨ』(喜多川泰 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4344032268/
■『人本経営 「きれいごと」を徹底すれば会社は伸びる』(小林秀司 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4904899431/
■『仕事に磨きをかける教科書』(水谷もりひと 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4341086960/
■『かもめのジョナサン(完成版)』(リチャード・バック 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/410215907X/
■『扉を開けろ 小西忠禮の突破力』(高久多美男 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4902487276/
■『幸せな人は「お金」と「働く」を知っている』(新井和宏 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4781615627/
■『考えてみる』(大久保寛司 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/486113630X/
■『模倣の経営学』(井上達彦 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4822255085/
■『深呼吸の必要』(長田弘 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4758442045/
■『無私の日本人』(磯田道史 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01CSC73I4/
■『精神筋力 困難を突破し、たくましさを育てる』(白石康次郎 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4820119966/
■『私が一番受けたいココロの授業―人生が変わる奇跡の60分』(比田井和孝 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4341131656/
■『小さな会社の稼ぐ技術』(栢野克己 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4822251934/
■『スマホの5分で人生が変わる』(小山竜央 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4046016019/
■『人生に迷ったら知覧に行け』(永松茂久 原作、今谷鉄柱 画)
https://www.amazon.co.jp/dp/4907072317/
■『花神』(司馬遼太郎 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00E2311S6/
■『AIが同僚』(日経トップリーダー 編)
https://www.amazon.co.jp//dp/4822235920/
■『良い値決め、悪い値決め』(田中靖浩 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/B013JEK6YS/
・・我ながら、なかなか幅広いですね(笑)。
私(安野)も心がけているのですが、
今は興味がなくても、
人からすすめられたものを
そのまま読んでみることで、
思わず世界が広がる
なんてことはあり得ますので、
よろしければご参考にして下さい。
本日は、ご紹介ということで。
<<< お知らせ >>>
「桃栗(ももくり)メルマガ」(無料)を始めました。
毎週月曜日の配信予定です。
メルマガでしかないご案内もあります。
よろしければ、こちらからご登録下さい!
https://prime.shien-juku.com/index.php?action=R1&a=78&g=4&f=8
この記事へのコメント
コメントを書く