2018年10月16日
Vol.2157「あと1ヶ月!益田木鶏クラブ5周年記念講演会のご案内(再)」
弊社が事務局をつとめる
益田木鶏クラブ(=『月刊致知』を用いた地域の勉強会)主催で、
丁度1か月後の【11月16日(金)18:30〜】
に講演会を開催します。
益田木鶏クラブ発足から丸5年が経ち、
5周年記念として企画いたしました。
講師には、「博多の歴女」こと、
白駒妃登美(しらこまひとみ)先生をお招きし、
「歴史が教えてくれる日本人の生き方」
というテーマでご講演いただきます。
<おすすめ本>
『幸せの神様に愛される生き方』(白駒妃登美 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4594078265/
『なでしこ歴史物語』(白駒妃登美 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4896392639/
『勇気をくれる日本史 誰も知らない偉人伝』(白駒妃登美 著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4041066689/
白駒先生には、以前、
「次世代リーダーの会」が主催する
「Next MASUDA ともしびプロジェクト」
で講師をおつとめいただいたことがあります。
*ご参照下さい。
↓
Vol.1300「昨日の講演会、無事に終了しました!」
http://bplan.seesaa.net/article/438879068.html
また、先日の、
境野勝悟先生の特別講演会(*)にも、
受講のためにお越し下さいました。
(境野先生は白駒先生のお師匠さんだそうです)
*ご参照下さい。
↓
Vol.2126「昨日の講演会、無事に終了しました!」
http://bplan.seesaa.net/archives/20180915-1.html
久しぶりにお話しましたが、
白駒先生、
ますますパワーアップされています(笑)。
これは11月のご講演が楽しみです!
どなたでもご参加いただけますので、
ぜひ、お誘い合わせの上、
ご参加下さいませ!
よろしくお願いします!!
*詳細は、以下の通り。
http://annokaikei.com/wp-content/uploads/mokkei_kouen.pdf