2018年10月10日

Vol.2151「“人を大切にする経営実践講座”の最終講、無事に終了しました!」


昨日は、

『人を大切にする経営実践講座 全6回』(*)

の第6講を開催。


* http://annokaikei.com/news/1356



最終講の今回は、この半年間での成果や、

今後の取組みについて、

各社にプレゼンしていただくのがメインでした。



それぞれ熱いプレゼン内容で、

予定時間を大幅にオーバーする事態に(笑)。



「人を大切にする経営」

に本気で取組もうとされている

皆さんの姿を拝見して、


「初の試みでどうなるか分からなかったけど、この講座を企画して良かった!」


と、心から思えました。



ありがとうございます!



ただし、私(安野)の総括でもお話しましたが、

これは「終わりではなく始まり」です。



「人を大切にする経営」を実現するまで、

これからも「学び」と「実践」を継続しなければなりません。



ということで、

今後の展開に乞うご期待!



参加された皆様、

半年間、お疲れ様でした!!




以下、当日の様子です。



まずは会場のセッティング。

021.JPG


023.JPG



各社の発表に対して、メイン講師の小林先生がフィードバック。

IMG_0333.JPG


IMG_0337.JPG



主催者として、私から半年間の総括。

IMG_0344.JPG



修了証の授与。

IMG_0352.JPG



残念ながら、仕事のご都合等で全員集合とはなりませんでしたが、集合写真をパシャリ。

IMG_0360.JPG



最高のメンバーに、感謝です!


ありがとうございました!!



本日は、ご報告ということで。




posted by 安野 広明 at 20:45| 島根 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする